動詞の形

W杯決勝も終わり、これで夜遅くまで
起きている必要もなくなった。
明日から夜は早く寝て、朝早く起きて
早朝に勉強するようにしたいが・・・・。
果たしてできるか?

文法メモ

TOEIC PART5のような問題で
動詞に関する出題がでた場合
その動詞の意味を問うているというより
動詞のあとに続く語句の種類の知識を問うていることが多い。

だから、動詞の意味を知ることも大切だが
動詞の形(後ろに続く語句)を正しく把握することが大切だ。

動詞の形で一番最初に覚えるのが
自動詞か他動詞かである。
他動詞は動詞の後ろに目的語がくるが
自動詞は後ろに目的語がない形の動詞である。

であるがゆえに、例えば同じ「私は公園に行く」という英文でも

I go to the park.(自動詞なので前置詞のtoがつく)
I visit the park.(他動詞なので前置詞は必要なく、直接目的語がくる)

と動詞の後ろに自動詞は前置詞がつくが、他動詞の場合は前置詞がつかない。

こういう知識はあまり中学でしっかり習った記憶がなく
※教えてもらったのを忘れてしまっただけかもしれないが・・・・
単語の意味を覚えるだけだとTOEIC PART5で点がとれない。

なんとなく前置詞がつきそうな他動詞

例えば

彼は彼女と結婚した。

× He married with her.
◯ He married her.

marryという単語は意味が「〜と結婚する」だから
withがつきそうなイメージがあるが
marryは他動詞なのでwithはつかない

ナンシーは悲しそうだ

× Nancy looks like sad.
◯ Nancy looks sad.

これも「〜そうに見える」という意味から
likeがつきそうだが、文法問題は意味から考えてはならない。
ちなみに、前置詞の後ろは名詞がくるはずなので
その観点からも、looks like sad という表現はありえない。

私たちはこの問題について話すべきです。(話し合うべきです)

We should talk about the matter.
We should discuss the matter.

talkは自動詞だから前置詞が必要で
discussは他動詞だから直後に目的語がくる。

ここまで簡単な問題はTOEICには出題されないが
それぞれの動詞の形を正しく把握していないと感や記憶に頼って
解くことになるので注意が必要だ。

helpについて

他動詞の目的語はなんでもよいかというとそうでもない。
代表的な例がhelpで、helpの目的語は人しかこない。

× She helped his brother’s homework.
◯ She helped his brother with his homework.

本日の勉強

新TOEICテスト文法問題でる1000問・・・第1章 品詞昨日一昨日に間違った問題
今日復習の意味で間違った問題のみを解いたが
また間違った問題が数問あり・・・。
愚直になんども定着するまで続けるしかないのだろう。

本日の食事

朝・・・ピザ
昼・・・ハンバーガー
夜・・・ハヤシライス
酒・・・缶ビール2杯、ワイン1杯

昨日食べたピザの影響か、やたら喉が乾き
冷たいものをガブガブ飲んでいたら、下痢になった。
ちょっと食べるものにも注意しないといけないな。

本日のトレーニング

ジョギング40分
さすがにこの暑さだと
汗が半端なくでる。
おかげで体重はどんどん落ちてついに73kg台へ。
よくないことだとはわかっているが
これだけ簡単に体重が落ちると爽快になってくる。
逆にすぐ戻ってしまうのだが・・・。

体重・・・・73.8kg
BMI・・・・23.8
体脂肪率・・・・・23.4%
内臓脂肪・・・・9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です