準動詞の基本

文法メモ

動詞の他に名詞や形容詞のなどの働きをし
かつ主語によって変化しないものを準動詞という。

という説明では、なんのことだか
よく分からない。簡単にいうとto VやVingのことだ。

基本的にはto V・・・はこれから・・・するという意味。(未来のこと)
Vingはすでに・・・したという意味である。(過去のこと)

例えばremenber(・・・を覚える)という意味の動詞だが
to Vがくる場合とVingがくる場合で意味が異なってくる。

remember to study
この場合、意味はこれから勉強することを覚えている(未来のこと)
という意味だが
remember studying
この場合、意味は勉強したことを覚えている(過去のこと)
という意味になる。

つまり、これからすることを表現する動詞のあとはto Vがくるし
すでにしたことを表現する場合はVingがあとにくる。

We enjoy listening to music.
(私たちは音楽を聞くのを楽しむ)
・・・して、そのあと楽しむのだから
enjoyのあとは必ずVingがくる。

逆にpromiseの場合
・・・することを約束する
という意味だから
かならずpromiseのあとはto V
という形になる。

I promise to go to the sea.
(私は海にいくことを約束する)

感情の表現

驚く・喜ぶ・悲しむといった感情表現は
人が主語の場合、受動態となる。
これはなぜかというと、外的な要因があって初めて感情が
生まれると英語は考えているからである。

例えば そのニュースに満足するは

I am satisfied with the news.
と受動態になる。
逆に主語に外的要因がきた場合は以下のような能動態になる。
The news is satisfing.

こうした感情の表現は動詞と前置詞がセットとなっているので
まとめて覚えておきたい。

be surprised at・・・ ・・・に驚く
be interested in・・・ ・・・に興味を示す
be terrified of・・・ ・・・を恐る

本日の勉強

瞬間英作文・・・過去形、過去進行形、when節

新TOEICテスト文法問題でる1000問・・・第7章 ペア表現47問
知っているかどうかを問う問題が多い。
さっと覚えて早く得点源にしたい。

本日の食事

朝・・・おにぎり
昼・・・弁当
夜・・・ハヤシライス
酒・・・缶ビール2杯、焼酎1杯

やはり暑いせいで、喉がかわく
飲み過ぎはよくないのは分かっているが・・・。

本日のトレーニング

腹筋20回3セット

体重・・・・74.3kg
BMI・・・・24.7
体脂肪率・・・・・23.1%
内臓脂肪・・・・9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です